★プロマックス・エグゼのハイブリッド構造はこれまでにない緻密なガラス被膜を形成し、
 過去最高の鏡面光沢度を達成。(コーティング未施工パネル比70%アップ)
 光沢維持性能も向上し、美しいツヤ感と光輝くボディを長期間にわたって保持します。
       施工 誠にありがとうございました。
 
 
★★9月27日ダイハツハイジェットPCX500コーティング入庫致しました
   軽トラで、ナビ、バックカメラ、16インチアルミの、コダワリが伺えます。ありがとうございました。
 
 
★★9月23日、30セルシオパール、メンテナンス入庫致しました。こちらは施工後約2ヶ月で、早めのメンテナンスです。通常の洗車では落ちない汚れをケミカルで落とし、2層目の膜を施工します。
メンテナンス液を施工すると、コーティング被膜表面も、水垢などの汚れや油分を除去し、
艶のある光沢を維持し、1層目の被膜を保護します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★★9月11日30プリウス黒新車PROMAX250施工入庫致しました。
http://www.cbp.co.jp/service/pc_point2.html#caption-point-pc2-pxv
ライトで見ますと、新車とは言え、すぐにコーティングできません。これはディーラーさんが悪いわけではなく、通常の明かりでは見えませんので、気づかないまま、納車完了に!!?。
特に、202ブラックは極柔塗装?、このままコーティングするわけには行きません。

1工程のポリッシャーで、シミ除去、艶UPさせてから、PROMAX250で保護膜を施工します。

 
★★9月9日ボクシー(走6万K)汚れ取り&艶光沢UP入庫致しました。
   予算、日程の都合上、コーティング手前までの施工となりました。
★★9月8日:ミライース新車コーティングPCX500施工入庫致しました。
   バタバタで写真取り忘れました。  〜申し訳ございません〜
 
★★9月4日:フオルクスワーゲン パサートPROMAX250施工入庫致しました。
http://www.cbp.co.jp/service/pc_point2.html#caption-point-pc2-pxv
近くで見ると雨ジミ、水アカが、沢山付着しております。これが光沢減の要因です。
ガラス全体にも、かなりの雨ジミが!!
施工後の状態です。浸透している酸性クレーター以外は除去できました。
PROMAX250は、水がスジ状に流れ落ち、水残りの少ないうえ、
光沢に優れた低撥水タイプです。
メンテナンスは、駐車環境によって、洗車をするタイミングがかなり変わってくるかと思いますが、
やはり汚れを溜め込まない洗車を心掛けて頂く事をお勧め致します。
汚れを洗い流せば、塗装は大きなダメージを負わずに済みます。又、洗車機は知らない内に、傷をつけてしまい、光沢を奪ってしまいます。出来れば優しく、手洗いがベストです。 
 
★★8月28日レクサスRXハイブリッド黒212:PROMAX施工 入庫致しました。
洗車傷・雨ジミなど負っている状態でした。
全体の雨染みが、塗装の光沢を消してしまっています。
濃色車ですので細心の注意を払わないと、どんなコーティングを施工していても
洗車傷、線傷などは発生してしまい、又、ブラックは、普通見えない傷も見えてしまいます。
頑張って、2工程磨きで、艶艶にしましょう。
 
シミや塗装の劣化を解消したことで
艶艶が復活いたしました.    深い傷などは完全解消には至ってませんが、
目立たなくなる処理をさせて頂きました.
深い研磨は、塗装に負担を掛け、最悪の場合、
艶を失ってしまう可能性がありますので、傷は残ってしまうかも知れませんが、
結果として長く綺麗に乗り続けることが出来ます。
ありがとうございました。
  ~東京に本部があるカービューティ-プロの明石西のご案内~

〒674-0074

明石市魚住町清水2266-1
 TEL:080-1420-0001
 
  営業時間
 
月曜日〜金曜日9:30〜17:30
  
定休日:毎週土曜、日曜日
   
★HAAオークション参加致します!!
 
出張コーティング、納車、引き取りなどで、不在になる事がございますので、まずは、お電話、お待ちしております。